0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

『 ストールコンシェルジュのポロッと一言(ひとこと) 』

how-to-make-4


how-to-make-7


★ストールコンシェルジュのポロッと一言(ひとこと)★

ミラノ巻き。覚えてる? 使えてる? 使いこなせてる?



ストールコンシェルジュ
ノリ(中谷 典弘)



背景)
先日、県外に住んでいる親戚が松本にきました。

泊まりのホテルで会食をしましたが、
そのときの一幕で
こんな2つの場面がありました。


< その1【 覚えてる? 使えてる? 】>


「みんなで巻き方を教えてもらおうね。」

「そういえば、ミラノ巻き覚えてる??(前回きたときにやったんです)」

「うーん、教えてもらったような気もするし・・・。」

「やれば思い出すかな?」
(簡単に説明しながらやってみせる)

「あぁ、そうだったね。やってないときがあったから忘れちゃった。」


ハッとしました!!

お店にきて巻き方を覚えていったり
巻き方動画をチェックして覚えたり

”できた!” ”簡単じゃん!” ”しっかり覚えた!”

と思うことがあると思います。


その反面、
こういうこともあるなと気づきました。

・覚えたシーズンはよく巻き方をやっていた。
 でも、使う頻度の低い時期を過ごしたら忘れてしまった。わからなくなってしまった。

・お店や動画でそのときは出来たし、覚えた。
 でも、帰ったら忘れてしまった。

・わかったような気になった。
 でも、やってみたらできなかった。よくわからなかった。


< その2【 使いこなせてる? 】>


「そうかそうか、わかったよ。それでできるんだね。
 もう一回やって!どっちがなに??」

(やってみせる)

「あとね、専門家からいうと、実は1つ面白いコツがあるんだよね。」

「え?なになに?」

(2パターンを違いを話しながらやってみせる)

「なるほどねぇ。そうやって使い分ければいいんだね!」


何事もそうですが、
「専門家」というのは細かく区別ができる人のことですよね。


たとえばコーヒーでいえば、
ブラックか砂糖入り、ミルク入りくらいの区別の人もいれば、

アメリカンにブレンド、エスプレッソ、イタリアンの区別もあります。

豆の産地であったり
焙煎具合が深煎り、中煎り、浅煎りもありますし
挽き方の違いもあります。

さらには抽出のしかたで区別することもできますしね。


ミラノ巻きを普段から使っている人には
もう一味、
使い分けができるミラノ巻きを覚えて楽しめるようにしたい、
そう思いました。



2つの場面から
こうすれば、より充実してストールを楽しんでもらえると感じたんです。

○ミラノ巻きってどんな巻き方かわからない
 →まず知ってもらう

○一度はやったことがあるけど、忘れてしまってる
 →ポイントを話して思い出してもらう

○普段からよく使っている
 →2パターンを覚えてもらう

今日から実践できて、1つ楽しみを増やせるので
今の状況に合わせて
みてみてくださいね^^


<ミラノ巻きってどんな巻き方かわからない>
巻き方動画や写真で
順をおって説明しているものがあります。

動画や写真に合わせて実践していくと
巻けるように作っています^^


■動画でみるなら「ミラノ巻き」


■写真でみるなら「ミラノ巻き(写真でステップ)」



<ミラノ巻き・・・忘れてしまった>
動画や写真を見て思い出すのもいいですし、
キーワードだけで
簡単に思い出したり覚えたりするかもしれません。

1.くるっと1回巻く
2.首元の輪から引き出しループを作る
3.もう片方の先端をそのループに入れるだけ

「ループを作って、入れるだけ」
これで完成です^^


<ミラノ巻きはいつも使ってる>
使い分けができる小ワザとして
2パターンをマスターすると幅が広がります。

以前に『4種類のミラノ巻き』で紹介しています
「4種類のミラノ」


首から垂らしたときに
短い方と長い方ができて、長い方をくるっと巻きますよね?

パターン1)
短い方でループを作って、くるっと巻いた方をループに入れる

このパターンはふっくらと仕上がります。

より立体感を出したいときや
ボリューム感も出したいとき、
ふわっと広がりがあるほうが綺麗に見えるときなどは

こちらのパターンがオススメ^^

(「ベーシックなミラノ巻き」で紹介)

how-to-make-2

how-to-make-4


パターン2)
くるっと巻いた方でループを作って、短い方をループに入れる

このパターンはシャープにまとまります。

両方をやってみると違いがわかるので試してみてほしいのですが、
ねじれが加わるので
ボリューム感が抑えられます。

スタイリッシュにまとめたいときや
やや控えめに首元アクセントを作りたいとき、
手はかけずに、より複雑な巻き方で演出したいときなどは

こちらがオススメです^^

(「別パターンのミラノ巻き ーその1ー」で紹介)

how-to-make-5

how-to-make-7

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
ノリ
ノリ
2015.11.23

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録